スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月13日

明星山の山頂が整備されました

私の住む青峰団地で明星山363mの麓にある。
久留米市を代表する山は、筑後平野を見下ろす高良山312mである。高良山の南にある明星山363mは
私有林で山頂は立木で暗くて眺望もなかったので、登山者の少ない山であった。

ところが市内の住む単独行者のMさんが山の所有者3人より立木伐採の許可を取り付け、青峰団地の住む
川上さん(みどる山の会会員)が立木伐採を一手に引き受けて、明星山の山頂は眺望抜群の山に変身しました。
明星山の山頂風景




45kgの石の山頂標識



4月10日みどる山の会29名で登りました
写真中央の津城民雄さんは今年米寿を迎えられましたが、元気に仲間と同じペースで登られました。おめでとうございます。



【明星山のお勧めコース】
   1.①青峰団地コースから登り②炭焼きコースへ下り駐車場へ戻る。逆コースも良い 
                     《歩行時間 2時間》
   2.高良山~明星山縦走   《歩行時間 3時間30分》
   3.明星山~白金山往復   《歩行時間 4時間》  


Posted by さすらい人 at 22:33Comments(5)山と旅

2012年04月13日

岩稜の山「磯間嶽363m」にのぼる

3月29日(木)磯間岳に登った。磯間岳は薩摩半島の南西橋にあり今度九州百名山となったが危険度★★★の山となっている。
危険度3★★★の山は九州には僅かしかない。
祖母山・傾山・大障子岩・由布岳(御鉢周り)・大崩山・黒岳(祖母北谷コース)阿蘇高中岳・根子岳など。
登ってみると標高こそ低いもののヤセ尾根・大岩・垂直なロープのぼりなど本当にスリリングなコースだった。

いきなり岩登りから始まった



大坊主岩



小坊主岩



振り返ってもる尾根コース



第11岩場から磯間岳に向かう



山頂直下の斜度70以上の鎖場を登る



磯間岳山頂






林道より磯間岳を眺める(左は磯間岳・右は394mピーク)



【コース・時間】
駐車場(10)岩稜コース登山口(10)第1岩場(10)大坊主岩(10)小坊主岩(20)オットセイ岩(20)325ピーク(50)中岳394m最高点(15)ワン子岩(25)大11岩場:昼食30(30)磯間岳(30)林道(10)上津貫登山口(1:20)岩稜コース登山口    《歩行時間5時間10分》
  


Posted by さすらい人 at 09:38Comments(6)山と旅

2012年04月13日

鬼門(おんかど)平(びら)・開門矢筈岳に登る


3月28日(水)鹿児島県の鬼門平309mと開門矢筈岳359mに登った。
どちらも開聞岳近くの低い山だが危険度は★★と★★★(分県別登山ガイド)となっており、面白いのではないかと思ったからだ。

鬼門(おんかど)平(びら)309m
この山は池田湖の北にあり池田湖と開門岳が正面に納まる眺望が絶好の山であった。危険度★★で適当に変化があって面白かった。
往復2時間であり開聞岳を翌日に登る1泊コースにお勧めの山と思う。
P5展望所から池田湖と開門岳



岩の切れ間から望む池田湖と開門岳



開門矢筈岳359m
御門(おんかど)平(びら)に続き矢筈岳に登った。矢筈岳の名は全国に多数あるが、この山は薩摩半島南端の開聞町と頴娃(えい)町の境界にある。危険度★★★なのでどんな山か興味があった。
適当に岩場やロープあり開門岳の眺望も良く面白い山だった。危険度は2・5位の感じった。

ロープを伝っていく







縦走路よりみる開門岳


  


Posted by さすらい人 at 09:12Comments(4)