2013年03月22日
多良
3月16日~17日多良山系をみどる山の会13名で縦走しました。
16日は経が岳の西側に連なる山を縦走しましたが、多良岳・経が岳に隠れた目立たない連山ですが、
歩きがいのあるコースでした。
【コース】
郡川砂防公園~鳥兜岳769m~二合半岳岳799m~大花山875m~五家原岳~金泉寺山小屋
【時 間】
8時間55分~17時00分 歩行時間 7時間30分
夜は「金泉寺山小屋」に泊まりましたが、「しし鍋」と「オカリナの演奏」で歓待してくれました。
管理人の池田さん・渡辺さん、オカリナの横内さん大変お世話になりました。
宿泊料+毛布代1200円・ビール300円と超安い上にガスコンロあり薪ストーブを囲んで暖かく食事を
することができ、最高でした。
オカリナを演奏する横内さんと管理人の池田さん(中央)

16日は経が岳の西側に連なる山を縦走しましたが、多良岳・経が岳に隠れた目立たない連山ですが、
歩きがいのあるコースでした。
【コース】
郡川砂防公園~鳥兜岳769m~二合半岳岳799m~大花山875m~五家原岳~金泉寺山小屋
【時 間】
8時間55分~17時00分 歩行時間 7時間30分
夜は「金泉寺山小屋」に泊まりましたが、「しし鍋」と「オカリナの演奏」で歓待してくれました。
管理人の池田さん・渡辺さん、オカリナの横内さん大変お世話になりました。
宿泊料+毛布代1200円・ビール300円と超安い上にガスコンロあり薪ストーブを囲んで暖かく食事を
することができ、最高でした。
オカリナを演奏する横内さんと管理人の池田さん(中央)

Posted by さすらい人 at 16:21│Comments(4)
│山と旅
この記事へのコメント
多良山系大縦走!
リ-ダ-の綿密な計画と 臨機応変な対応が、
大変勉強になりました。
ハ-ドで大変楽しい山行でした。
特に、金泉寺山小屋での しし鍋、オカリナ演奏
思い出に残る一夜でした。 ありがとうございました!
リ-ダ-の綿密な計画と 臨機応変な対応が、
大変勉強になりました。
ハ-ドで大変楽しい山行でした。
特に、金泉寺山小屋での しし鍋、オカリナ演奏
思い出に残る一夜でした。 ありがとうございました!
Posted by みどる山のやすさん
at 2013年03月22日 22:45

IWCが男にあげるのは完璧で誇らしくて、および理想の中の主な 者の達成感をぼったくります。万国は次第にヨーロッパの世界の腕時計の制造業のすばらしい標準形になって更には、 そしては皇族、政治家、ローマ法王と指導者のエリート達の非常に愛することを得た
Posted by sfasf at 2013年06月22日 16:12
IWCが男にあげるのは完璧で誇らしくて、および理想の中の主な 者の達成感をぼったくります。万国は次第にヨーロッパの世界の腕時計の制造業のすばらしい標準形になって更には、 そしては皇族、政治家、ローマ法王と指導者のエリート達の非常に愛することを得た
Posted by パーコピールイヴ at 2013年06月25日 10:52
アビー、5が、今では すべての4つのシリンダーで発射され、夫人ハートは述べています
Posted by モンクレール 2014 at 2013年12月04日 15:09