2011年03月02日

内山(鶴見岳山系)に登る

2月21日と23日内山に登った。内山1275mは鶴見岳1375mと伽藍岳1045m縦走コースの中間にあり、山頂は平坦で特徴はないが由布岳・鶴見岳・福万山の山並みが見え、別府市街・別府湾・高崎山が見下ろせてその眺望は素晴らしい。 
 また、別府市街地から扇山(大平山)810mから石楠花越えを経由して内山へ登るコースは、岩稜・痩せ尾根・急登な登山道で面白い。

【21日コース】
カラス湯〔鍋山の湯〕(1:30)塚原越え(1:50)内山(1:10)塚原越え(1:05)カラス湯
 別府明礬温泉から向うカラス湯は露天無人の秘湯として人気あるが、昨年8月31日24歳の女性が夕暮れに独りで向って(神戸ナンバー軽4)殺された。この道は1月末まで閉鎖されていた。今もカラス湯までの100mは通行止めである。無思慮・無謀と言われても仕方あるまい。
内山(鶴見岳山系)に登る
 登山口からカラス湯手前で左折し塚原越えに向かった。2年前カラス湯を通って尾根を歩いた記憶がかすかにあるが、今回は沢を登りあがったので全く記憶がない。ところどころにテープがあるものの、地元大分の人しか登らないのかあまり踏み跡がない。赤のテープを巻きながら歩いた。
 
 塚原越えは伽藍岳と内山の縦走露で塚原温泉から30分で登りあがったところ。ここからアイゼンをはいて歩く。雪が凍っており時間がかかった。
 今日は無風快晴と絶好の登山日和だった。360度見渡せた。

内山より鶴見岳と鞍ケ戸
内山(鶴見岳山系)に登る

内山より由布岳
内山(鶴見岳山系)に登る

【23日コース】
カラス湯(1:20)塚原越え(1:35)内山(石楠花越え2:00)扇山分岐(30)へびん湯
 今日は、友人2人がやってきた。去年は一緒に扇山~内山~鶴見岳を縦走した。(歩行8時間)
 カラス湯から塚原越えまで登山道につけていたので順調に進む。
今日は生憎の曇り、鶴見岳も由布岳も山頂は雲に覆われていた。下りは石楠花越えを雪の痩せ尾根・岩稜・急傾斜なので慎重に歩く。

石楠花越え
内山(鶴見岳山系)に登る
 秘湯と云われる「へびん湯」は無人ながら湯壺は4つもあるが、女性は水着を着ることをお勧めしたい。いつも入浴者が絶えないが、裸を見たがる変質者も多いとか。ここから「鍋山登山口(へびん湯)」まで歩くと30分。車で5~6分。

へびん湯
内山(鶴見岳山系)に登る


同じカテゴリー(山と旅)の記事画像
ケネデイの死と祖母山頂小屋
大船山の紅葉
国見岳の紅葉は10月下旬頃
夫婦で「日本百名山」達成しました!
あけぼのつつじの大崩山・鹿納山縦走
みずがき山に登る
同じカテゴリー(山と旅)の記事
 ケネデイの死と祖母山頂小屋 (2013-12-31 22:58)
 大船山の紅葉 (2013-10-20 21:30)
 国見岳の紅葉は10月下旬頃 (2013-10-15 21:20)
 夫婦で「日本百名山」達成しました! (2013-10-05 14:59)
 あけぼのつつじの大崩山・鹿納山縦走 (2013-05-07 23:23)
 みずがき山に登る (2013-05-01 12:11)

Posted by さすらい人 at 11:39│Comments(1)山と旅
この記事へのコメント
まだ行ったことが無いコース。
読むだけで、わくわくします。
雪も 残っていたのですね。
いつの日か 「みどる山の会」で
行きたいですね。
もちろん 水着を持って・・・
Posted by かなちゃん at 2011年03月02日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。